2011/自主ゼミ
概要 †
- 代表者
- t_uda
- 分類
- 数学
- 形式
- 発表
- 内容
- Measure, Topoology, and Fractal Geometry / Gerald A. Edgar
- 日程
- 水4or5
- 教室
- 理6-302
- 対象
- 数学系 4 回生
- 参加人数
- 4人程度
報告 †
第 0 回 2011/10/26 (水) †
t_uda (2011-11-03 (木) 01:37:51)
第 1 章(導入とか例とか)をサクっと終わらせた。
第 1 回 2011/11/02 (水) †
t_uda (2011-11-03 (木) 01:39:17)
第 2 章(距離空間などの基礎知識)の途中までをやった。
次回ぼるつぁーのわいえるしゅとらす辺りから続きをやる予定。
第 2 回 2011/11/09 (水) †
t_uda (2011-11-10 (木) 00:42:36)
第 2 章の途中まで(コンパクト辺りまで)をやった。
第 3 回 2011/11/16 (水) †
t_uda (2011-11-17 (木) 02:13:02)
第 2 章の途中まで(ハウスドルフ距離辺りまで)をやった。
第 4 回 2011/11/30 (水) †
kuttinpa (2011-11-17 (木) 02:13:02)
第 2 章を終わらせた。
第 10 回くらい †
kuttinpa (2012-02-20 (月) 15:11:11)
第 5 章の要点部分(主に Method I, II と 5 節)だけやって終わらせた。
最後重要そうなところ(Open Set Condition の節)まで読んで終わりました。(後読まなかった章は具体例と additional topics)
文献 / 関連項目 †
コメント †