[[circle/members]] 
* 木津 [#x88a688f]
#contents


** 自己紹介 [#k9a3efa5]
-名前:木津 暁(きづ あかつき)
-代数トポロジーをすることになりました(?)
-京大院試の専門科目(幾何)の解答例を書きました→
[[院試(幾何)の解答:http://s2s.undefin.net/wiki/?plugin=attach&pcmd=open&file=%E9%99%A2%E8%A9%A6%28%E5%B9%BE%E4%BD%95%29.pdf&refer=%E6%9C%A8%E6%B4%A5]]
-2017年度s2s夏合宿係でした s2sチョークを保管しています→[[さな]]さんに引き継いでもらいました

-備忘録として読んだ本とかをここにメモしていきます

-補足:2017年度夏合宿係でした s2sチョークを保管しています

*興味のあること [#j53619f9]
-位相幾何ならだいたい興味があります 特に低次元トポロジー・代数的トポロジーが好きです
-ギターとか
-お絵かきとか
-ボカロとか(聞くだけ)
*院試2020まとめ [#e2df9aa1]

*苦手なこと [#u7668ab8]
-解析
-時間通りに行動すること
-計画通りに行動すること
-外に出かけること
-受験番号について
--00番台:数学教室専願 
--05番台:数学教室第一併願 
--10番台:RIMS専願 
--15番台:RIMS第一併願 
--なぜか受験番号0507と1006が存在しなかった

*読んだ本(途中でやめたのも含む)[#zed2b702]
-集合と位相(内田)
-代数入門(堀田)
-線型代数学(佐武)
-関数解析(増田)
-代数的トポロジー(枡田)
-多様体の基礎(松本)
-モース理論の基礎(松本)
-位相幾何入門(小宮)
-Differential Forms in Algebraic Topology(Bott&Tu)
-可換代数入門(Atiyah&MacDonald)
-多様体入門(松島)
-結び目と量子群(村上)
-全体について
--出願者数:112
--一次合格者数:71
--二次合格者数:64(先端16, RIMS13)
--入学者数:54(先端13, RIMS11)

-00番台について
--出願者数:58
--一次合格者数:35(三号館17)
--二次合格者数:34(先端13)
--「六号館に呼ばれた人」は必ず基盤に合格した
--「三号館に呼ばれたが先端に落ちた人」は4人いて,全員初日の面接に呼ばれた

*今読んでいる本 [#yf86ecff]
-位相幾何学(服部)
-組合せ位相幾何学(十吉)
-圏論の技法(中岡)
-特性類講義(Milnor&Stasheff)
-3次元多様体論入門(森元)
-代数曲線論(小木曽)
-Lectures on Riemann Surfaces(Forster)
-Lebesgue積分入門(吉田)
-Algebraic Topology(Hatcher)
-Introductiom to Homotopy Theory (Arkowitz)
-Introduction to Lie Algebras and Representation Theory(Humphreys)
-Introduction to 3-manifolds (Shultens)
-05番台について
--出願者数:17
--一次合格者数:11(三号館4, RIMS9)
--二次合格者数:10(先端3, RIMS1)
--「三号館に呼ばれた人」は必ずRIMSにも呼ばれた
--「三号館に呼ばれた人」は必ず先端かRIMSに合格した

*これから読んでみたい本 [#fd1f3401]
-位相幾何学(中岡)
-一般コホモロジー(玉木)
-幾何学的トポロジー(本間)
-Category Theory in Context(Riehl)
-Morse Theory(Milnor)
-Spectral Sequences (Hatcher)
-3-manifolds (Hatcher)
-Vector Bundles and K-Theory(Hatcher)
-10番台について
--出願者数:14
--一次合格者数:6
--二次合格者数:4
--RIMSを専願していても容赦なく落とされる

*たまに参照する本 [#i9c57da3]
-群と位相(横田)
-位相幾何学(小松・中岡・菅原)
-Algebraic Topology(Spanier)
-15番台について
--出願者数:23
--一次合格者数:19(三号館7, RIMS12)
--二次合格者数:16(先端0, RIMS8)
--「三号館にも六号館にも呼ばれなかったがRIMSには呼ばれた人」は1人いた(その1人は結局落ちた)
--「三号館に呼ばれた人」は必ずRIMSにも呼ばれた
--「三号館・RIMSに呼ばれた人」は1人を除いてRIMSに合格した(その1人は結局基盤に合格した)
--「先端に合格した人」はいなかった

*飽きた本 [#t95db69e]
-関数解析Ⅰ(黒田・藤田)
-関数解析Ⅱ(黒田・藤田)
-関数解析Ⅲ(伊藤)
-Lie群とLie環(小林・大島)
-リーマン幾何学(加須江)
-An Introduction to Algebraic Curves(Fulton)

*メモ [#y3ea9be7]
-双曲幾何
-リーマン面のモジュライ
-Bridson&Hafliger


** 時間割 [#y6619cea]

-[[2016/後期時間割/木津]]

||~月|~火|~水|~木|~金|~土|
|~1|英語R B||集合位相ゼミ|英語WL B|||
|~2|微積B|フランス語演習B||微積/線形演習|線形B||
|~3|代数入門|関数論|フランス語文法B|経済学Ⅱ|論理学Ⅱ||
|~4|代数入門演習|臨床心理学入門||集合位相ゼミ|||
|~5|現代数学の基礎B|||多様体ゼミ|対称性の数理Ⅰ||
|~6|S2S|||多様体ゼミ|線形ゼミ||

-[[2016/前期時間割/木津]]

||~月|~火|~水|~木|~金|~土|
|~1|英語R A|(熱力学)|論理学Ⅰ|英語Wl A|情報数学Ⅰ||
|~2|微積A|フランス語演習A|(基礎物理化学(量子論))|微積/線形演習|線形A||
|~3|集合位相||フランス語文法A||経済学Ⅰ||
|~4|集合位相演習|アルゴリズム入門|有機化学Ⅰ||理論化学入門||
|~5|現代数学基礎A|哲学Ⅰ|||ILASセミナー||
|~6|s2s||||||

-※()は履修取り消しした


トップ   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS