[[2014/前期時間割]]
|||||||c
||月|火|水|木|金|h
|1|集合と位相|電磁気学続論|解析力学1|物理化学1||
|2|物理のための数学|熱力学|確率論基礎||プログラミング基礎|
|3|非線型数学|理学の英語|微分積分学続論|英語|解析力学1演習|
|4|線形代数学続論||函数論|数学基礎演習1|数値計算の基礎|
|5|||低温科学A|||



-いくらか、科目を減らした。
-火、金に統計力学と量子力学のゼミをしていた。(ただし量子力学は不定期になりがちだった。)
-反省:これからはPCの時代だ、という信念のもとPC関連の授業も受けるようにしていたけれど、こういった科目を取るくらいなら上回生科目を取っていった方が良かった気がする。というか、2回生でも取れる上回生科目が分からなかった。
-反省:これからは何でもかんでもPCの時代だ、という信念のもとPC関連の授業も受けるようにしていたけれど、こういった科目を取るくらいなら上回生科目を取っていった方が良かった気がする。というか、2回生でも取れる上回生科目が分からなかった。

トップ   編集 差分 履歴 添付 複製 名前変更 リロード   新規 一覧 検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS