circle/members
ryo †
ryoとは †
自己紹介 †
- name:加藤
- 数学系
- 作用素環の勉強をしてます。
- テニス好きです。軟式でも硬式でも
- twitter:@kamojiro24e
受けた授業について †
- 教職をとると2重登録したり、つらいことがあるから僕の受けた年の科目について書いておきます。
- 例年どうなっているかは知りません。
- 2014年度は2重登録できました。
講義ノート †
CALL †
- 何も知らないとつらいです。楽勝科目だから適当にやったら死にました。単位取れてると嬉しいです。単語は覚えよう。内容も把握しておこう。単語の意味と文中の単語を埋める問題で40点。リスニングで60点。
教職科目 †
教職科目
時間割 †
今期の時間割(教室含) †
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1 | | 教育心理学 (法経第6) | | | |
2 | 解析学特論Ⅱ (理6 302) | 微分幾何 (理6 302) | 幾何学Ⅱ (理6 301) | | |
3 | 解析学特論Ⅲ (理6 302) | 幾何学特論Ⅰ (理6 201) | 幾何学Ⅱ | 微分幾何ゼミ | |
4 | 解析学演義Ⅱ | 現代物理学 (理6 201) | | | |
5 | 解析学演義Ⅱ | Forster/ リレー講義 | | 表現論ゼミ | |
6 | | Forster/ リレー講義 | 微分幾何ゼミ | 表現論ゼミ | |
white:出席
yellow:様子見
brown:教職科目
2013年度後期時間割 †
2013/後期時間割
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
---|
1 | | 英語ⅠB | | 中国書誌論 | 微分積分学B |
---|
2 | 認知神経心理学 | 微分積分学B | | 線形代数学B | 幾何学入門 |
---|
3 | 物理学基礎論B | 熱力学 | コンピュータ基礎演習 | ドイツ語ⅠB | |
---|
4 | 英語ⅠB | 心理学入門 | 函数論 | 数学基礎演習II | 漢文学Ⅱ |
---|
5 | 線型代数学演習 | | 情報基礎 | 倫理学Ⅱ | ドイツ語ⅠB |
---|
6 | S2S | | S2S | 集合・位相ゼミ | 代数ゼミ |
---|
- 前期、般教が2単位だったのでこんなスケジュールです
2014年度前期時間割 †
2014/前期時間割
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1 | 数学科教育法Ⅰ/ 集合と位相 | 数学科教育法Ⅱ | | 生徒指導の精神と具体的方策 | |
2 | 確率論基礎 | 代数学Ⅰ | 幾何学Ⅰ | | 比較教育学概論Ⅰ/ 解析学Ⅰ |
3 | 複素函数論 | 代数学Ⅰ | 微分積分学続論A/ 幾何学Ⅰ | | 解析学Ⅰ |
4 | 教育社会学概論Ⅰ | 線形代数学続論 | | 数学基礎演習Ⅰ | |
5 | 教職教育論 | | | | 現代の数学と数理解析 |
6 | S2S | | S2S | | |
white:出席
yellow:出ない
brown:教職科目
考え中 その2
意外と教職とれない
考え中 その3
月曜日=死 つらい。
2014年度後期時間割 †
2014/後期時間割
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1 | 数学科教育法Ⅰ | 数学科教育法Ⅱ | | 特別活動の理論と実践 | |
2 | 教育相談 | 代数学Ⅱ | 教育課程論 | 函数解析学 | 解析学Ⅱ/ 幾何学入門 |
3 | 教育方法論 | 代数学Ⅱ | 微分積分学続論B | | 解析学Ⅱ |
4 | 代数学入門 | | 生徒指導論 | 数学基礎演習Ⅱ | |
5 | 基礎数学からの展開B | 日本国憲法 | 確率論ゼミ | 関数解析ゼミ | 対称性の数理Ⅰ |
6 | S2S | 線型代数ゼミ | S2S/ 確率論ゼミ | 関数解析ゼミ | |
white:出席
yellow:出ない
brown:教職科目
2015年度前期時間割 †
2015/前期時間割
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1 | | | | | |
2 | | 位相幾何学 | 幾何学Ⅰ | 微分方程式 | |
3 | | 関数解析続論 | 幾何学Ⅰ | | 偏微分方程式 |
4 | 解析学演義 | 代数学演義 | 幾何学演義 | | |
5 | 解析学演義 | 代数学演義 | 幾何学演義 | 関数解析ゼミ | |
6 | S2S | 可換環論ゼミ | S2S | 関数解析ゼミ | Forsterゼミ |
- 去年までとは全く異なる人間味のある時間割
- 演義がつらい
- 教職科目が金2から木2になっててキレそう
- 教職科目とは半期の間お別れすることにした
- さよなら、保険数学
white:出席
yellow:出ない
brown:教職科目
2015年度後期時間割 †
2014/後期時間割
| 月曜日 | 火曜日 | 水曜日 | 木曜日 | 金曜日 |
1 | | 教育心理学 | | | |
2 | 解析学特論Ⅱ | 微分幾何 | 幾何学Ⅱ | | |
3 | 解析学特論Ⅲ | 幾何学特論Ⅰ | 幾何学Ⅱ | 微分幾何ゼミ | |
4 | 解析学演義Ⅱ | 現代物理学 | | | |
5 | 解析学演義Ⅱ | Forster/ リレー講義 | | 表現論ゼミ | |
6 | | Forster/ リレー講義 | 微分幾何ゼミ | 表現論ゼミ | |
white:出席
yellow:様子見
brown:教職科目